top of page
FUYOU 過去の最新案内(2015年/平成27年)
最新案内

●2015年12月15日

FUYOUゲストハウスの

写真です

 

 

 

 

 

●2015年12月9日

芙蓉グループ社員用の家族・

単身者向け寮・社宅(仮称:

ロイヤル・ブルーオーシャン)

の建築が順調に進行中です。

 

 

 

●2015年12月5日

芙蓉グループの忘年会が水戸プラザホテルにおいて盛大に執り行なわれました。昨年よりも多い出席者数でした。ご来賓の皆様よりありがたいご祝辞をいただき、余興では津軽三味線・フラダンス・夫婦漫才・大抽選会と盛りだくさんの内容でした。

詳しくはこちら⇒

 

●2015年11月18日

水戸市役所へ表敬訪問し、水戸市長 高橋靖市長に、去る11月3日(月祝)に行なわれた第108回内閣総理大臣杯職域団体将棋大会において、Dクラスでの優勝をご報告させていただきました。3回連続のクラス優勝で水戸市の名を全国に広めることができました。

 

●2015年11月3日

優勝!第108回職域団体将棋大会において、将棋部「チーム ブルーオーシャン」が、見事!Dクラス優勝(内閣総理大臣杯優勝)を果たしました!

Fクラス優勝(2014.9.23)、

Eクラス優勝(2015.4.12)、

に続いて、出場3回連続の優勝です。
 1回戦 : 対 フジボウ 戦     
 2回戦 : 対 総務省(2)戦      
 3回戦 : 対 日立ソリューションズ 戦 
 準々決勝 : 対 富山県庁 戦 
 準決勝 : 対 学士会(1)戦    
 決 勝 : 対 御茶ノ水東洋語学研究所 戦      

全6試合、強豪相手に勝ち抜く事ができました。応援ありがとうございました!!

詳しくはこちら⇒

 

●2015年10月27日

芙蓉グループ社員用の家族・単身者向け寮・社宅(仮称:ブルーオーシャン)の地鎮祭が執り行なわれました。

当日は晴天に恵まれ、鹿島神宮の宮司様より工事の無事安全と弊社事業の発展及び社員のみなさまの健康をご祈祷していただきました。

工事は11月下旬から開始され年内完了、引き渡しは来年1月の予定です。

当日の模様はこちら⇒

 

●2015年10月25日

芙蓉警備将棋部(チーム:ブルーオーシャン)が、第108回職域団体将棋大会に出場します。

日時:2015年11月3日(火・祝)

・集合時間 9:20

・集合場所 東京体育館(会場)正面玄関

・対局着席 9:40

・開  会 9:50

・対局開始 10:05

前回は、見事Eクラス優勝(内閣総理大臣杯優勝)をいただきました。今回は、さらにランクアップしたDクラスでの出場です。もちろん今回も優勝を目指し、3連続のクラス優勝を目標にしてます。応援よろしくお願いします。

なお、1回戦の対戦相手は「フジボウ」様と決定しました。

詳しくはこちら⇒

 

●2015年10月15日

登山部では、去る10月10日〜12日にかけて

絶景!! 南アルプス 天空の稜線からの撮影に成功しました!!  

動画に関しましては、忘年会にてご紹介いたします。お楽しみに。

画像はこちら⇒

 

●2015年10月7日

「共栄会」の秋の会合の開催のお知らせ

日時:11月13日(金)18:00より(受付17:30より)

詳細はこちら⇒

 

●2015年9月26日

登山部では、去る9月19日〜21日にかけて

激撮!! 単独入山を許さない鋸岳(ノコギリダケ)を踏破しました!!

動画はこちら⇒(10月6日公開)

 

 

●2015年9月7日

登山部では、去る9月5日〜6日にかけて

続・激撮!! 秘境南アルプス深南部ルート(東河内⇒ヨモギ沢左岸尾根⇒青薙山)を踏破しました!!  動画に関しましては、忘年会にてご紹介いたします。お楽しみに。

画像はこちら⇒

 

 

●2015年8月29日

茨城新聞(平成27年8月29日付)に

当社片見会長の照子夫人が

「エコバッグプレゼント」と

いう記事で紹介されました。

 

 

 

 

 

●2015年8月18日

登山部では、去る8月14日〜17日にかけて

続・激撮!! 秘境南アルプス深南部ルート(山伏〜青薙〜所ノ沢越間)とエスケイプルート(所の沢越〜布引山間)からの脱出限界撮影に成功しました!!  動画に関しましては、忘年会にてご紹介いたします。お楽しみに。

画像はこちら⇒

 

●2015年8月16日

日宣メディックス様の

求人アルゾ表紙(8/16〜8/22号)に

弊社の石井さんが起用されました。

ぜひご覧ください。

 

☆読者の皆様へメッセージ☆より

私たち芙蓉警備はとっても楽しい職場です!

あなたも一緒にお仕事しませんか。

経験・年齢を問わず大歓迎です。

まずは何でもご相談くださいね。

 

●2015年7月27日

神栖に社宅兼社員寮(ダイワハウス様製)の建設を発注いたしました。隊員の皆様の生活の拠点として利用していただきたいと思います。建物等の写真は後日紹介します。ご期待ください。

 

●2015年7月25日

将棋部(ブルーオーシャン)では、今秋11月3日(火・祝)に第108回職域団体対抗将棋大会に出場します。会場は東京体育館です。交通機関は、JR中央線(普通)・総武線千駄ヶ谷駅より徒歩1分または都営地下鉄大江戸線国立競技場より徒歩1分です。

前回(第107回・Eクラス)優勝しました。今回はランクアップのDクラスでの出場になります。頑張りますので、ぜひ応援よろしくお願いいたします。

 

●2015年7月24日

登山部では、去る7月18日〜20日にかけて

八ヶ岳(観音平〜権現岳〜赤岳〜赤岳鉱泉)に行ってきました。

画像はこちら⇒

 

●2015年7月13日

登山部では、去る7月11日〜12日にかけて

激撮!! 秘境南アルプス深南部(イタドリ山〜青薙山)の最大難所地点の限界撮影に成功しました

画像はこちら⇒

 

●2015年05月22日

当社片見会長の照子夫人が、

茨城新聞(平成27年5月22日付)に

「のぼり旗をエコバッグに再生」と

いう記事で紹介されました。

 

 

 

 

 

 

 

●2015年05月9日 

H27年 第2回 幹部研修会の予定

水戸プラザホテルにて行われます。平成27年度 第2回 幹部研修会が5月10日

※詳細につきましては、Transmission(幹部社員用認証)内に記載してあります。

 

●2015年04月12日 

優勝! 第107回職域団体将棋大会

将棋部「チーム ブルーオーシャン」が、

見事Eクラス優勝を果たしました!


1回戦 : 対  NRA 戦     
2回戦 : 対  日本IBM(3)戦      
3回戦 : 対  ホーチキ 戦 
準々決勝 : 対 ヤマザキ製パン(3) 
戦 

準決勝 : 対 日本ユニシス(2) 戦   
決 勝 : 対  山科進学会 戦      

 

全6試合、日本を代表する企業を

相手に勝ち抜く事ができました。
約半年前の前回Fクラス優勝後、

今回は格上のEクラスで完全優勝できました!!

応援ありがとうございました!

詳しくはこちら⇒

 

●2015年4月6日

芙蓉警備将棋部(チーム:ブルーオーシャン)が、第107回職域団体将棋大会に出場します。

日時:2015年4月12日(日)

場所:東京武道館(東京都足立区綾瀬3-20-1)

開会:9時50分

前回は見事Fクラス優勝(内閣総理大臣杯優勝)をいただきました。今回は、ランクアップのEクラスでの出場です。もちろん今回も優勝を目指します。応援よろしくお願いします。

詳しくはこちら⇒

 

●2015年3月24日

「絵画サロン Blue Ocean 」オープン(5月下旬)のお知らせ

以前お知らせしました新社屋の2階ロビースペースを絵画と音楽と美味しいコーヒー&ケーキとの組み合わせで、みなさんの憩いの場として提供いたします。リラックスしながら商談や雑談の場としてご利用してください。5月下旬オープンの予定で準備しておりますので、ぜひこの機会にお知り合いにご紹介ください。

 

●2015年3月19日

芙蓉警備 陸上部が、第10回桜川市さくらマラソン大会(一般男子10kmコース)に参加しました。前回の勝田全国マラソン大会よりもタイムを縮め、無事完走しました。

詳しくはこちら⇒

 

●2015年3月14日

芙蓉警備 陸上部が、第10回桜川市さくらマラソン大会(2015年3月15日開催)一般男子10kmコースに参加します。11:00スタートです。応援よろしくお願いいたします。

詳しくはこちら⇒

 

●2015年3月12日 要チェック!!

当社保有地の一部を農作業をしてみたい社員の皆様に無料貸し出しいたします

希望者はお早めにお申し込みください。

詳細は、「幹部社員用認証」及び「グループ社員用認証」からご確認ください。

 

●2015年3月8日

第10回桜川市さくらマラソン大会(2015年3月15日開催)一般男子10kmコース案内の動画をアップしました。

※動画はこちら

 

●2015年3月7日

ただいま、企画進行中の「水戸ラーメンサイト」告知動画をアップしました。

※動画はこちら

 

●2015年2月28日

「絵画サロン Blue Ocean」のお知らせ

新社屋の2階ロビースペースに、貴重な絵画を展示します。

素敵な音楽と美味しいコーヒーとの組み合わせ

外の景色がよく見える開放的な空間です。

憩いの場として提供いたします。

リラックスしながら商談や雑談の場として有効利用してください。

ぜひ、お知り合いにご紹介してください。

 

●2015年2月22日

本社移転のご挨拶

向春の候 ますます御清栄のこととお慶び申し上げます

平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます

このたび 弊社は業務拡大に伴い本社を下記に移転する運びとなりました

これもひとえに皆様のご支援の賜物と心から御礼申し上げます

今後とも社員一同業務に精励致しますので一層のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます

 

   日本芙蓉警備保障株式会社

   有限会社フヨウ企画

   株式会社芙蓉管財

       代表取締役 宮 川 金 吉

 

移 転 先 〒310-0836

      水戸市元吉田町1320-6 FUYOU第6ビル

新電話番号 029−239−5511(代)

新FAX番号 029−239−5522

フリーダイヤル 0120−17−2401

業務開始日 平成27年3月2日(月)

 

なお、電話番号やFAX番号が変更になります。お客様にはご迷惑をおかけします。

旧番号でアナウンスが流れますが、どうぞ注意ください。

 

●2015年2月20日

新本社ビル移転に伴う幹部会議(課長級以上)開催の件

(平成27年3月度 定例幹部会議)

表題の件、下記の通り開催します。

日 時:3月2日(月) 9:00〜11:30

場 所:新本社ビル(FUYOU 第6ビル)会議室

議 題:・社長訓示(新本社ビル移転に伴う新体制構築の件)

    ・各部署報告連絡(各部署より、現状、今月の目標等の報告)

    ・総括

昼食会:割烹 山口楼 本店

     場所:水戸市大工町1ー5ー20  Tel.029-231-1231

     時間:12:00〜13:00

※当日は、ご来賓の新社屋内覧及び会議参観、祝宴を兼ねています。

 

 

●2015年2月16日

本社移転開始します。(2月23日(月)より)

新 住 所 〒310-0836 水戸市元吉田町1320-6 FUYOU第6ビル

新電話番号 029−239−5511(代)

新FAX番号 029−239−5522

フリーダイヤル 0120−17−2401

業務開始日 平成27年3月2日(月)

 

●2015年2月13日

去る2月10日(火)に共栄会の総会(兼新年会)が無事開催されました。

詳細につきましては、近日、日本工業経済新聞及び茨城新聞紙上に掲載される予定です。

是非、ご覧ください。(共栄会事務局より)⇒記事はこちら

 

●2015年1月30日

共栄会の総会(兼新年会)の会場が変更になりました。

場所 割烹いづみ(茨城県水戸市泉町2-1-35 Tel.029-221-4080)

   地図はこちら⇒

 

   ※バスでお越しの会員様 水戸駅より大工町方面行きバスをご利用ください。

    (泉町1丁目下車徒歩1分)

    お車でお越しの会員様 お店脇の専用駐車場をご利用ください。

以前のお知らせ場所と変更になりましたので、ご注意ください。

詳しくは、共栄会事務局まで(担当:袖野・甲斐)

 

●2015年1月25日

第63回勝田全国マラソン大会(一般男子10km)に出場しました。

昨年から調整準備をし、ベストコンディションで臨むことができました。

アップダウンの多いきついコースでしたが、晴天にも恵まれ無事完走できました。

応援ありがとうございました。

※写真と動画をアップしました。こちら⇒ 

 

●2015年1月22日

第63回勝田全国マラソン大会用のユニフォームが出来上がりました。

たくさんの協賛応援スポンサーのみなさま、ありがとうございます。

いよいよ本番間近です。ベストコンディションで臨みます。

 

〈協賛応援スポンサーのみなさま〉※敬称略・順不同

タイヨー・全日警・能美防災・飯島電気工業・ラーメンまるや・グリーンネット

写真はこちら⇒

 

●2015年1月18日

芙蓉グループ 陸上部が、

第10回桜川市さくらマラソン(10kmの部)に参加します。

応援よろしくお願いいたします。

日 時 2015年3月15日(日) 雨天決行

 

桜川市役所 スポーツ振興課

http://www.city.sakuragawa.lg.jp/

 

詳細公式PDFはこちら(表面)

詳細公式PDFはこちら(裏面)

 

●2015年1月17日

共栄会の総会(兼新年会)の会場が変更になりました。

◀︎調整中です

詳しくは、共栄会事務局まで

 

●2015年1月17日

2014年の警備実績を追加しました。

詳しくは、こちら。

 

●2015年1月13日

茨城県将棋大会を準備中です。

また、将棋ファン向けの無料将棋サイトも企画考案中です。

乞うご期待ください。

詳しくは、芙蓉警備将棋部事務局まで

 

●2015年1月7日

共栄会の総会(兼新年会)を開催いたします。

1.日 時 2月10日(火)

2.時 間 18:00より(受付17:30より)

3.場 所 ◀︎調整中です

4.議 題 (1)決算報告

      (2)役員改選

      (3)新入会員紹介

5.懇親会(新年会)

  ※今回の費用は前年度会費の残金を充てますので、当日はご用意不要です。

 

●2015年1月5日

常磐神社にて、本年の無事故安全と事業繁栄を祈祷してまいりました。

 

 

bottom of page